若手選手の引退後「会社経営者」希望が2年連続1位 日本野球機構(NPB)は22日、昨秋に若手選手らに行った「セカンドキャリアに関するアンケート」の結果を発表した。 引退後の「やってみたい仕事」は「会社経営者(独立・起業)」が16・3%で2年連続で1位。 かつて1位の常連だった「高校野球の指導者」は18年の4位、19年の3位タイから、15・5%で2位に浮上し、会社経営者に迫った。 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101220000866.html 将来に不安がある人だらけで草 野球選手のその後って悲惨やもんな 野球しかやって来なかった奴らが会社経営 考えが甘すぎる うーん 若手のアンケってのがミソやな… 楽に稼げると思ってそう 坂本は成功しそう 億とか稼げるのなんてほんの一握りだからな 将来とか考えたらかわいそう セカンドキャリアに飲食店経営が多いけどほとんど失敗ばかりだからな >> 飲食店経営は別に野球とかに限らずスポーツ選手や芸能人のほとんどが失敗してるイメージやな 成功してるのはキッチンや会計キチンとしてる人 会社経営(うどん屋) 大体飲食の経営に落ち着くんやろ 警官や消防士だといいと思うけどな こんなんだから怪しい奴らに目つけられるんや 日本人中学生将来の夢、社長、YouTuber、とかで叩かれてたけどそれと変わらんやん 小学生かよ 引退直後は金だけはあるから悪い大人がいっぱい群がって飲食店やらせたり変な投資させるんや いかにも回答だな 選手会はちゃんとした投資の講座とか開いたほうがええんとちゃうか?
目次