株とfxってどっちが儲かるの?

株とfxってどっちが儲かるの?

株はちょっとわかるけど、fxはなんとなくしかわからんから教えちくり

ちゃんとレバ400とかにしないとFXは手数料分損する
エントリー回数をなるべく減らして手間無く口座屋にボラれないように最初から全力が情強

>>
fxのレバって株のレバと同じかんじ?

>>
倍率が違う
規制の無い海外業者がオススメ

>>
信用取引でハイレバかけて落ちたら損切り早くても死ぬって!

>>
ちょこちょこやって確実に氏ぬか
儲かる可能性が有るかの二択やぞ

儲かるのはfx損するのもfx

目を離すと一気にかわってるからな
張り付けない奴は無理
ニートのお前にはいいんじゃない

>>
勉強できないし精神力持たないから長期向いてなくて張り付き派だよ
30分見逃しただけで小型株はかなり変わるときあるし怖いよね

>>
がんばれー
アドバイスとしては、誰も教えてくれねーぞって事だ

>>
株やって思ったわ、勝てるやつは誰にも手法なんかバラしたくないから自分で考えるしかない

>>
勝てる手法はいくつか公けになってるよ
移動平均線2本使ってクロスしたら売買するやつ
ちゃんとやれば最終的に勝てるけれど精神的にもたないからなかなかやる奴がいないだけ

>>
日足のデッドとゴールデンは一応見てるよ

株は知識とデータ集めないと無理
FXは半丁博打

>>
fxは専門家でも読むのが難しいって聴いたことある!

>>
fxは博打というより根拠のない情報戦かつ心理戦ってとこだな

短期的に結果出したいならFX長期的に利益出したいなら株

クソザコメンタルの俺は現物のみでETFをいじくる毎日

株は仕手以外なら業績反映するけどFXは仕手しかいない

>>
短期ならそんな気になんなかったりもする

>>
何がいいたいかわかってないみたいだな
つまり実体経済はあんまり関係ないので金持ってるやつの気分次第だよ

>>
ごめんよく見てなかった、それ利用した手法使う金持ちいるらしいよな

買いたい時に買えるとは限らない
売りたい時に売れるとは限らない

>>
ほっといて気がついたら15時過ぎてたら血の気が引くわ

>>
利ざや稼ごうとしても順番待ちで買えない売れない

>>
約定の時差は真面目に腹立つ
それで利益増えればいいんだけどな

テクニカル読めるなら勝てる
メンタル依存よりテクニカル依存の方が成績いいって常識じゃないの?

>>
株はファンダメンタルてき根拠が無いとテクニカルはあてにならん
fxはテクニカル要素が強い

>>
手法は人それぞれだぞ
俺は株やったことないけど与沢翼は割安株選ぶって言うし
BNFはPBRやPERは見ないって言ってた

>>
株もfxも取引スパンによるからな
短期ならテクニカル
中長期ならファンダメンタルは重要

fxもファンダメンタル的要素強いと思うし俺はそういう取引でしか勝てない
クソポジ殺す方向に取引するだけ

>>
短期取引ならテクニカル
スイング程度のスパンならファンダメンタルは外せないけどな

投機マンとテクニカルマンとファンダマンは戦ってる土俵が若干違うから

ポジション量さえ守れば好きにやってもらえばいいよ

>>
行けそうだなと思ったら突っ込む
ヤバそうだなと思ったら撤退する
これだけだろうに

株ってそんな難しいか?
ちゃんと時間使って会社の状態調べればテクニカルの基礎さえわかってれば勝てるだろ


タイトルとURLをコピーしました