音楽サブスク最強はApple Musicに決まりました 異論はないな? 異論しかない >> なんでや? >> ごめん Amazon Musicに見えた Apple Musicなら問題ない >> だよな Spotifyはハイレゾねーし AmazonとYouTubeはめっさ使いにくい 他使った事ないがどうなん Spotifyって空間オーディオ対応してないザコじゃん >> だよなあ 他面倒いからApple使ってるみたいなところあるな まんまと術にハマってるで 異論ないよ LINE、Spotify、Amazonと渡ってきたがUIや曲数含めアップル1択 bad hopのlift offが配信されてる時点でApple Music一択だよな 日本のラッパーが大御所プロデューサーとコラボするの滅多にないやろ パソコンに保存してる曲をそのまま聴けるのは便利よね Spotifyの反ワク騒動とかあったけどどうなったの? ニールヤングが抜けたんやったっけ? Spotifyがハイレゾ、もしくはcd音源まで対応すれば最高なのにな 音質だけが欠点 >> やるとか言っとったけどどうなったんやろ? >> 未定 一応作ってはいるし提供予定ではあるみたい 今年にSpotifyがコメントを出していた >> Spotifyやるにしても値上げせずにできるんやろか? でもspotifyはPCからなら無料で聴けるじゃん >> Amazonも無料あるな 空間オーディオ楽しいけどこのヘッドトラッキング要る? でも高いよね >> 980円やん atmosって凄い?ちゃんと5.1.2システム構築してるやついたら教えてや アマプラについてくる奴はほんまに欲しい曲は追加プラン入らな貰えんしな Apple musicのがラインナップも有能 >> Amazonは一時期使ってたけどアプリがクソすぎて止めた 今はどうなっとるか知らんけど 今までSpotify使ってたけどApple Musicがハイレゾ対応した瞬間すぐ乗り換えたで >> PCとかからやと月15時間までのはず スマホはスキップ制限ある分時間の制限はない spotify使うとapple music戻るのは無理になる 重いし 使いづらい 新曲出てるのかもわかりづらい アルバム順に並ばないし 楽天ミュージックとか使ってるやつおんのかな >> そんなんあるんか 何にでも顔出してるなこいつ ワイiPhoneやがレコメンド機能はApple MusicとSpotifyとどっちがええんやろ Spotifyは歌詞がゴミすぎてな 間違いすぎやろ 最初がApple musicやったからずっとそのままや ライブラリ移行とか出来たら他の使ってみようとか思うんやけどな Spotifyで探って、ガチで好きな奴はCD買ってる 悪いことは言わんからspotifyにしとけ Apple musicはシングルもアルバムもごちゃまぜ表示でしかも発表順に並んでないからカスやぞ 各社の違いはなんなん 体験版グルグルしとる 昔itunesにCD取り込んでたからapplemusic一択や いつかは切り替えたいんやけど 未だにサブスクに曲を提供しない歌手って時代遅れだよな ジャニーズとかいつまで渋ってんねん なんのデバイス使ってるかと聞いてるジャンルやろな 複数渡り歩いたけどSpotify一択 アップル端末ならアップルミュージックでそれ以外は好きなの使えばええんちゃう >> PCでも使うつもりならspotifyはちと微妙やと思う まあApple MusicもiTunesが使いやすいというほどではないけどまだマシ サブスクってなんの資産にもならないのによーやるわ 聞き方にもよるか 好きなアーティストしか聞かんならAppleでいいわ 色々曲探したりしたいなら絶対Spotify一択やわ キミたちなんかどうせクソみたいな音楽聴いてるんだからなんでもいいだろ サブスクに無い曲はYouTube Musicに上げて後はSpotifyの2刀流が最強だってそれ言われてっから
目次