プログラマー(元ニート)やけど何か質問ある?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


スポンサーリンク

プログラマー(元ニート)やけど何か質問ある?

仕様屋にならんの

>>
仕様屋って上流工程的な?
今そんな仕事ってあるのかな電車男くらいの時代のプログラマのイメージ

>>
言語とかフレームワークとか

>>
言語は人並みに書けるのは Java, Scala, go
一番書けるのは Scala
FWはSacalaならPlayかな
あとPythonとかjs(ts)とかもlambdaで動かす程度なら書けるけどゴリゴリ書くのは厳しいかも

ざっくりしすぎてて何も聞こうと思えない

>>
軽くスペック
33歳
文系大卒
27歳までニート

最近基本とったんやけど応用4ヶ月で取れるか?

>>
基本というかITパスポートすら持ってないからわからん
周りで基本情報持ってる奴おらんかも、そう言う話もしたことない

>>
まあそんなもんよなサンガツ
今に至るまで給料どんな感じで変わってったか教えてほしいわ

>>
26歳 未経験おkの会社に入って研修で初めてプログラミングする : 年収300万くらい
28歳 転職(個人事業主) : 年収600万くらい
30歳 転職 : 年収750万くらい
33歳 転職 : 年収1,000万くらい
かな
不思議と給料が上がるほど働き方が楽になる

ベンダーの資格は持ってる?

>>
AWS SSAとかは勉強がてら取った
けど結局実務でSAさんと相談しながらできるから別に必要なかったかも

Twitterで自分の誤ツイートか乗っ取りかを見分ける方法ある?

>>
知らん端末でログインされたら通知来ない?
不安なら二段階認証設定しとけば安心

既にツイートされてる文に関してはわかんなそう

人並みに書けるようになるにはどうしたらええんや

>>
今はオンラインの教材とかめっちゃあるからその辺やっとけば良さそう
自分もcouseraでコース買って勉強したりは未だにするよ!

未経験からSEなれる?

>>
SEって多分終わりかけの職種だからそもそもSEにならない方がいい気がするんだけど余計なお世話かも

>>
未経験からプログラマーなるには何から始めればええんや

>>
自分だったら未経験募集の会社に入るのが一番速いかな。ポジショントークかもだけど
研修で最低限は育てるしそのあとはもう現場で学びながらって感じになると思う

SESって客先に自社の正社員を派遣する業務形態があるんだけど、SES系の会社なら割と入りやすいから最初に向いてるかも(SESは闇も深いけど)

>>
プログラマー未経験とSE未経験で良さそうな企業探してみるわ ありがとう

>>
がんばれ!!!!ぜったいできるよ!!!!!!

2ch 5ch スレ まとめ なんJ
2ちゃんねる 5ちゃんねる
スポンサーリンク


ITプログラミング質問ある
なんJ 2ch 5ch まとめ
タイトルとURLをコピーしました