パワプロ 昔は試合を全部自分で操作する方が経験点多く入ってたけど、今はどうなの? 20年ぶりくらいにパワプロやるんだけど、サクセスの試合のプレースタイルを色々自分で選べるようになっててびっくり パワプロ9とかは試合を全部自分で操作する方が経験点多く入ってたけど、今はどうなの? 自分の打席だけ操作が点入るの? ひたすらランナー無しで回ってきてソロ4本打っても負けとかもあるけど、何だかんだで味方も打つし点は入るよ ごめん、書き方が悪かった そういう質問ではなく、全部自分操作と、自分の打席だけ操作とでは、どちらが経験点多く入るのかな?と 難易度的には自分だけの打席の方が試合に勝つのは難しいからそっちの方が経験点入るのかな?とか アプリだとそっちの方が経験点入るから 昔はそうじゃなかったね キャプテンになって7回から全部操作の方が経験点多かったからさ サクセスあんまりやらないから詳しく無いけど 自分の打席のみ→加点方式で一番経験点貰える 全操作→失点で経験点減少 だった気がする ありがとう サクセススレが見つからないからここで聞くんだけど星999の選手作れるのこれ? 獲得経験点が足りなさ過ぎてオンストだの以前の問題だと思うんだが 主要モードでサクセスだけ専用スレがないね オンライン→チャレンジランキング→通算評価と進むと、LIVEに挙げられてる選手の能力も「育成情報」も見れる 現時点でも999達成者が居るから、理論が洗練されれば達成できる可能性は十分にあるだろう 以下はPS4のLIVEが前提だが、 パワ高では二刀流999、投手963、野手984 アオ学では投手887、野手878 千将学では二刀流839、投手838、野手950 これらがそれぞれトップ ありがとう 現状パワ高が育成向きなのかな もうちょっと頑張ってみる 開幕1点取らせてこっちは点取らないまま8~9回までいって逆転するようにすると投球操作少なくすんでストレス溜まらないからお前らもそうしろよ これが最適ってのが野球ゲームとしてどうなのか… 速く周回するにはそれが最適ってだけでポイントはもちろん少ないよ 操作タイミング多いから一回一回時間かけて点数取らずに盗塁やら二塁打やら繰り返せば簡単に経験点も稼げる 周回するにせよ育成するにせよ便利なやり方や ガチ育成やろうとすると点を取らない程度に攻撃して稼ぐことになるんだよなパワフェス 敏捷が相対的に稼ぎにくいから二塁打&盗塁、クイックGデバフで気合で三盗 2020で練習経験点一覧で見れるように変えたのに昔に戻ったのが意味わからん 不評だったのか?あれ
目次