月食費1万円で健康的な食生活を送る方法教えて 来年から一人暮らしなんです 野草 厳しい 納豆と鯖缶 一万じゃ将来的に身体壊して医療費で結局損をする 贅沢しろとは言わんが、食事をケチるな きちんとバランス良く充分な量を食べろ 野菜は積極的に食べろ 毎日野菜多めのチャーハンかピラフ作ればイケるんじゃね? 農作物直売自販機を見つけろ じゃないと話にならん 野菜と適度に肉と魚食え お菓子はくうな そんな都合のいい方法ねーよもっと稼げゴミ 安いスーパー見つけてきっちり自炊するなら可能 米は高いよなあ 卵1パック200円として一日卵15個食べるとして2日で600円 これで栄養バッチリです 一食330円くらいか 料理と作り置きを活用すれば何とか行けそう ベトナム人さん達みたく畑や牧場から拾ってくるしかないよね 朝バナナ1本牛乳1杯 昼昨夜の残り物詰めた弁当持参 夜だけなんか考えればいけるんじゃね 1日3食やめれば? 根拠ないし >> 昼夜だけでいいと思ってる ちなみに手取り9万くらい 来年実家なくなる >> 何事だよ 野菜は半分以上野草に依存すればいける 普通に働く方が楽で有意義 納豆を食いまくれ 偉い先のこと決まってんな 飲食店でバイトして賄い食べよう 詰んでてワロタwwww 実は大学生バイトだったりしない? >> フリーターだよ 親が家売って賃貸で暮らすらしい 俺は自立しろってことらしい 自分の経験上だと食費は削らないほうがいい 就職しろ シフト増やせ 1日2食ならいけるんじゃね 何歳? >> 29 >> 就職しろ すまんが普通に収入を増やした方が楽だと思うが >> 来年て後1年も猶予あるの? >> 猶予はある >> どれくらい? >> あと一年くらい >> なんで1年もあるのにスレ立てた? >> 知識を入れとこうと思ってね 直前になって何も知らないとやばいから 生活保護でいいじゃん 生活保護の方がマシ 就職するかシフト増やせ >> 1年あるなら就職の方がいいだろう バイトなんていつクビになるかわからん特にシフト制なら 住み慣れた我が家を手放すのは辛いやろ もっと早く行動を起こしていれば・・・ ちなみに服屋さんのバイト 接客で全然売れないからシフト減らされてる >> それ辞めろ もっといい仕事が山ほどある 掛け持ちするか自分に合ったバイトに変えろよ 月食見るのに1万円は使いすぎ 庭で白菜とかを育てればいいと思うよ フリーターなんて断らなければ週7で出てくれ的なこと言われるもんなのに そこは見切りつけた方がいいのでは…
目次