メルカリで出品者に適正価格まで下げてもらう方法 【急募】メルカリで「高ぇよカス」って優しく伝える方法 適正価格まで下げてくれればいいんだけど ほか探せ 値切るより他探した方が早そう >> そんなに出会わないやつなんや でも相場より圧倒的に高い >> なら適正なプレミア価格やろ レアグッズを定価で買おうとする方がおかしいんやで >> よく分からんが相場があるならそれなりに出回ってるんやないのか? >> レア物は高くしとくなんて当たり前じゃん >> 数でないなら今出てる値段が相場なんちゃうん? 売れないと下げていくだろ いいねして出品者フォローして値段下げるの待つ >> 2週間待ってるけど頑なに下げんわ >> ちなみに物はなんや? どれくらいの頻度で出回るん? >> プロテインスキマー ワイが欲しいのはだいたい半年に1回ぐらい >> なら半年待てばええ 手持ちこれだけしかありません!って1000円値切ってるの悲しくなる 誰も買わなきゃ値段下がるやろ 相場を知らんやつがポロッと買ってくれるのを待つだけやからイッチみたいな普通の人はハナから相手にしてないんやで しばらく待っても値段が下がらないならそれが相場やで 相場と定価は違うんやで 高すぎますおカス 相場≠平均取引価格 相場=時価 こうやで そら手数料1割やからな 利益だそう思ってる商品なら高くなるの当然や 1週間毎日朝6時に「値下げお願いします」ってコメントをし続けたら値下げに応じます 不躾ですが 京都人に聞け >> 京都式は回りくどすぎてメルカリ民には伝わらんやろ >> 京都人「安いですね」 日本人「安くしろって事か...?」 こっそり100円ずつ値下げしてる奴すこ 丁寧に伝えようとするといつの間にかお嬢様になるよな フリマアプリで適正価格とかアホくさ >> 最初からクソ安いのはともかく高いと結局売れないから適正価格に収束していくやん >> 売れればラッキーって考えのやつもおるやろ 古くなるほど高くなるケースもあるけどねえ >> そういうのって鑑賞とかコレクションの価値がある物やろ ただの機械にはほぼないパターンやろ 高くありません?カス
目次