麻雀強い奴の特徴 ダマが多い >> 厳密には違う 麻雀関係ない普段からダマが多い とにかく安全策 鼻と顎が鋭い なんかざわざわしてる 速さより火力重視 躊躇せずにテンパイを崩せる 哭く 指で擦って白を作れる 麻雀したくなってきたわ 字灰警視 配牌の時点でイーシャンテン 明らかに牌を削ってるのに文句を言わない イナヅマツモ むしろ火力重視というより作れる役を最速で作りに行くイメージやな 運も頭も要領も良い 弱いやつを飽きさせないのが上手い これはガチ 一晩で2回九連宝灯を上がる 放銃しない >> これやろおりれる奴は強い >> プロとかの試合見ててもまず振りこまないからね。よっぽど鬼のような速さで手牌作られると振りこむけどある程度巡進んだ後ならまず振りこまない >> リーチ後ならまだしもプロはダマでもなかなかふらんからな下手くそワイには何が見えとんのか不思議でしゃーないわ 完璧な計算ができ、確率通りに打てる←弱い 初心者に振り込むのが上手い ダマはしない リーチか鳴きで和了る 局が終わった時に手牌倒してこれがこうきてどうこうみたいに語り出さない >> これする奴は小物 表情に乏しい まわしてまたテンパイ作れる >> これ気持ちいいんだよな 粘って粘って凌いで凌いで上がれると、その日のトータルが多少悪くてもやりきった感がある 理不尽運ゲー連発されても萎えないで受け入れられる 髪が白い うっかり振り込みがないことやな 振り込むとしても勝負に行った時だけ 結局ミスが少ない奴が強い
目次